top of page
日本大学文理学部
坂本真士研究室
ようこそ!
当ホームページは日本大学文理学部心理学科
坂本真士研究室に関する情報の公開を目的として
開設されたページです。
News & Topics

科研費(基盤研究(B))を得て、引き続き新しいタイプの抑うつについての研究を行っています。
研究種目名:基盤研究(B)(一般)
研究課題名:新タイプ抑うつとひきこもりに関する心理学及び精神医学的前向き研究
研究代表者:坂本真士(日本大学文理学部)
分担研究者:加藤隆弘(九州大学医学部)
以下の論文が受理されました。
坂本真士・山川樹・村中昌紀 (印刷中) 対人過敏傾向・自己優先志向の6つの下位概念に関する基礎研究:それぞれの下位概念はどのように認識されているか 日本大学文理学部人文科学研究所 研究紀要
インターネット情報サイト「ニューロマインド」より取材を受けました(2022年7月4日リリース)。
その人の生き方?うつ病? 若者に増える「新型うつ」と起因する2つの背景とは ? 日本大学 坂本真士教授 https://neuromind.jp/sakamotoshinji_new_depression/
【10月10日 (月・祝) 13:00-16:00】株式会社Hakali主催のイベント 世界メンタルヘルスデー・無料オンラインカンファレンス「デジタル時代のメンタルヘルス 〜誰もが心の健康を手に入れるために〜 」のパネルディスカッションに出ます
連絡先
〒156-8550
東京都世田谷区桜上水3-25-40
日本大学文理学部心理学科 坂本真士研究室
TEL:03-5317-9720(心理学研究室) e-mail: sakamoto.shinji@nihon-u.ac.jp
bottom of page